学校祭
2006年09月25日
昨日今日と子供達が通う中学の学校祭があった。
昨日が文化祭。
今日が体育祭。
文化祭の合唱コンクールでは娘がクラス代表の挨拶と指揮。
我が娘ながら立派だった。
幕間のバンドも楽しかった。
今日の体育祭では息子がリレー。
学校でも足の速い子と互角にやっていた。
これも立派。以前は遅かったからな~。
しかし若い人は素晴しい。
一生懸命やる姿は眩しい。
いろんな事件を耳にするけれど、
基本的に悪い子はいないと思う。
大人がどう育て見守るかの問題だと思う。
写真は撮ったものの、
ディスクの調子が悪く取込めなかった。
校長(私は彼の教え子)と久しぶりに話が出来てよかった。
中学生のくせして打ち上げもあるらしい。
しかし学校側から禁止令・・・
私は子供を信じて目をつぶっても・・・と考えますがどうでしょうか?

味噌なべとワイン
昨日が文化祭。
今日が体育祭。
文化祭の合唱コンクールでは娘がクラス代表の挨拶と指揮。
我が娘ながら立派だった。
幕間のバンドも楽しかった。
今日の体育祭では息子がリレー。
学校でも足の速い子と互角にやっていた。
これも立派。以前は遅かったからな~。
しかし若い人は素晴しい。
一生懸命やる姿は眩しい。
いろんな事件を耳にするけれど、
基本的に悪い子はいないと思う。
大人がどう育て見守るかの問題だと思う。
写真は撮ったものの、
ディスクの調子が悪く取込めなかった。
校長(私は彼の教え子)と久しぶりに話が出来てよかった。
中学生のくせして打ち上げもあるらしい。
しかし学校側から禁止令・・・
私は子供を信じて目をつぶっても・・・と考えますがどうでしょうか?

味噌なべとワイン
Posted by ばぶ at 18:26│Comments(0)
この記事へのトラックバック
兼城中学校 文化祭(2006年)○テーマ 「伝えよう 見つめよう 琉球の魅力と平和を 今こそ兼中から」 ...
文化祭【兼小、兼中のPTA活動(´▽`)】at 2006年10月08日 15:06