桜、咲く

2007年03月21日

わが町の近所の桜はまだ咲きませんが、
陽あたりのいいところの桜はぼつぼつと咲き始めました。
ウォーキングコースの桜も、
種類によって咲き始めています。
蕾の濃い桜色がなんとも春らしい・・・


さて今年の暖冬のおかげで、
開花予想は何度も修正され、
毎度毎度ニュースになり、
こんなことをいちいちニュースにすることにあきれています。

もう少し普通にして欲しい。
普通のことを普通にしてほしい。



こんなことにいちいち目くじら立てる、
私は変なのか?
まあ、私には普通でないところがたくさんあることに、
うすうす気付いてはいますが、
あのニュースを見るたびに、
くだらん、と思うのです。


平和ボケもいい加減にせいっ!


・・・と言いたいところですが、
平和ボケの幸せなことを噛み締めたいのです。
お陰様で戦争を知らずに生きて居れます。
これからも知らずに生きていきたのです。
子供にも知らずに生き欲しいし、
世界中にに知らない人が満ちて欲しい。

今朝、アレン・ネルソンさんの言葉を読み、
しみじみ涙が流れました。
戦争を知らずに幸せです。
人の命を桜に例えるような、
そんな時代は来ないように願う朝でした。



Posted by ばぶ at 18:37│Comments(2)
この記事へのコメント
さすがにこの時期はFM放送聞いていると
「サクラ舞い散る~♪」桜の曲ばかり

今、さくら○○さんが道路を通ったとラジオで。
そうか今都知事選真っ盛りなんだ。

ばぶさんの言うように時期が来れば咲くものは
咲くのですよね。結局のところ
出た開花予想で足運ぶもんじゃなし、咲けば
見に行くんですから。

私もあれっ!よせばいい派です。
Posted by 髭 at 2007年03月24日 16:21
髭さん
そんなことは放っておけばいいですよね。
どうなってんでしょ??
Posted by ばぶ at 2007年03月25日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。