手紙

2007年05月12日

今日、一通の手紙が届いた。
差出人は、息子。

????

なんだなんだと思っていたら、
思い出した。


先月中ごろ、
高校から子供に手紙を書いて欲しいと依頼があった。
今週、一年生は高山に研修に行って、
その時渡し、返事を書くというものだった。

内容は・・・
涙が出るようなものでした。
親バカ全開親父なんだから、
泣かすなよな・・・

私の引き出しにしまって置きました。



Posted by ばぶ at 18:16│Comments(3)
この記事へのコメント
ばぶさん、初めまして♪

今は、メールでやり取りするのが多いから手紙ってうれしいね♪
相手の気持ちが込められていて・・・
お子さんからの手紙は尚更うれしいですよね(*^_^*)
私も、息子からお手紙をもらうと・・・
とても、感動します♪
>私の引き出しにしまって置きました。
わかる・・・大切にしたいですよね。。。。。
Posted by ピング  at 2007年05月12日 18:27
今、先生も様々な事を考えて子供たちに
何かを~よい経験だったでしょうね

手紙をお父さんからもらう事もそして
息子さんがお父さんに手紙を書くことも
ないでしょう。とてもよい経験だったに違いありません

それは涙~ですよね
Posted by 髭 at 2007年05月13日 15:16
ピングさん
いらっしゃい、はじめまして。

金曜の夕方息子が帰ってきて、
話をしていたら手紙のことを思い出したらしく、
ああいう企画は困るんだよなぁ・・・
とぼやいていました。
中学二年の時も同じようなことがあったのですが、
そのときの手紙と比べると、
二年間分の成長が分かり、
嬉しくまた寂しく感じます。

まあ、うちは大人より子供の方がしっかりしているので、
また親父熱く語っているなぁ・・・
みたいに少し俯瞰気味で見ている部分もあり、
面白かったですよ。



髭さん
この企画、うちみたいな家族にはいいのでしょうけど、
このアイデアが合わない家族にはどうなんでしょう。

しかし中学生になったぐらいから、
私は二人の子供にいろんなことを語っているので、
手紙に書くネタもなくなってきてます。
次は二月に娘に手紙を書く企画があるはずです・・・
Posted by ばぶ at 2007年05月13日 17:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。