進行する

2007年07月08日

このところなんだか目のピントが合わないなぁ~。
調子が悪いとよく見えないこともあったので、
眼鏡を作りに行った。
実は二年前に初めて眼鏡を作ったのだが、
単焦点だったので、掛けっ放しでいるわけにもいかず、
机に立ったり座ったりする度に面倒な思いをしていた。

調べてもらうと、やはり悪化していて、
気付かぬうちに他の部分も悪くなっていた。
やはりよく見えるというのは気持ちのいいことで、
それはそれで満足なのだが、
お値段もレンズが倍だった。




ああ、今回は境目のないレンズですよ・・・念の為。
遠くも近くもぼやけてる~やれやれ。。。



Posted by ばぶ at 18:48│Comments(3)
この記事へのコメント
ばぶさん、
おはようございます。

自分は怒近眼で、コンタクトをしているのですが、
夕方くらいから、近くが見えにくくなってきましたねー。
メガネに代えれば、まだなんとか見えるのですが・・・。

老眼はピントを合わせる目の筋肉が伸びきって
近くが見えにくくなるそうですね。
要するに、筋肉老化・・・。
2年前位から、身体全体的も緩んできて
丸くなりつつあります・・・^^;

そんなわけで、
生活維持力をアップすべく、ジョギングなんぞを
始めましたよ。
願わくばダイエットも兼ねて・・・一石二鳥狙い(笑)
さて、いつまで続くやら・・・
Posted by paw at 2007年07月10日 09:23
ばぶさん、眼鏡をねぇそれも境目の無いやつ?
高価ですよね、そういう眼鏡は。
かみさんが境目の無いやつにして、すすめられたけど
どうしても上手く見れなくてやめた

目もダメだし歯もダメ!眼鏡は昨年頑張って代えたけど
またちょっと合わない。全くうんざりですよ、目は進むんですね?
そりゃそうでしょう、老化するんですから。
相応の眼鏡にしなくっちゃダメって事ですよね
あたりまえですが。(自壊をこめて)
Posted by 髭 at 2007年07月10日 11:11
pawさん
私は見え過ぎだったので、
老眼も進行が速いよと、眼科医に言われました。
60過ぎまでは進むそうなので、受け入れるしかありません。

ジョギングですか!
私もしばらくやりました(ということは、今は??)。
最近はウォーキングでしたが、それも気持ちが疲れていまいやってません。
体重が3~4キロ増えてしまいました。
また音楽を聴くために歩くか~
今日も雨・・・



髭さん
以前と同じぐらいの値段のつもりでいったら、レンズが倍でした。
今回初めての遠近両用ですが、検査用の眼鏡をかけて歩いてみたら、
宙に浮いているようで酔いそうでした。
なので中近用のを作ることにしました。
これでも違和感があったけど、お店の人が、おそらく次回は遠近だろうから、
慣れてくださいと・・・
元には戻らないのですから、受け入れるしかありません。
毎年レンズを交換する!!感覚が要るみたいですよ。
Posted by ばぶばぶ at 2007年07月10日 12:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。