それぞれの道

2006年06月28日

先日の琉球料理~コメダのシロノワールツアーの後、
電車もなくなってしまったので飲んでいない人に送ってもらった。

彼女は遠く親元を離れて一人暮らし。
まだ23,4歳で若く、
頑固で融通も利かないところもあるけど、
なんだか可愛く、娘のようなので、
娘にした。

家の近くで降ろしてもらい、
遠ざかり、やがてカーブに消えたテールランプを見送りながら、
ふと彼女には彼女の生活があり、人生があるのだと、
唐突に思った。
娘のように思っていたので、
するりと掌から飛び立った気がした。

久しぶりと言うほど長くない再会だったけど、
すごく綺麗になっていた。
さあ、あなたの人生、
思ったようになるのだから、
どこまでも高く、遠く飛んで行きなさい。



Posted by ばぶ at 22:08│Comments(7)
この記事へのコメント
こんにちは、*^-^*
初めまして~~~なぁんて・・・笑。
微妙に違いますね。笑、
やっと、貴方のところへこれました。
長い道のりでしたぁ~*^-^*
直メルをありがとう御座います。
すごい、嬉しかったです。よかったぁ~
ちゃんと、ブログを書いていらっしゃる人だったんですね。
ところで、私は、貴方を大きな勘違いをしていました。
だって、貴方の事を、ずっと、女性だと思っていたんです。
でも、たま~に、あれ~ばぶさんって、男性なのかなぁ~
と、思ったりしていましたが・・・笑、
ブログを拝見して、あ^あ^男性だったんだぁって!ごめんなさいね。
こんな私ですが、これからも、また、お邪魔させて下さいね。
Posted by suzuran at 2006年06月29日 18:47
上司から、娘みたいなもんだとよく言われます。
実際そんなような年齢差だし、衝突したり笑い合ったり泣き合ったりなどなど。
叱咤激励してくれて、親のような心境で見てくれる人がいるってのは温かくて嬉しいものですね。
てか、私は手間がかかるそうです。
>さあ、あなたの人生、
>思ったようになるのだから、
ハトは先日、上司から同じ言葉を頂戴しました。
Posted by ハト at 2006年06月29日 20:40
suzuranさん、いらっしゃい。よく来てくれました。
性別を意識しないほうが、フラットな気持ちで読んで貰えるかなと思って、
あえてそんな風に書いていますよ。
また来てくださいね。


ハトさん。
同じ言葉ですか?
~~~その上司は、ハトさんにとっていい人ですか?
私は今の会社に入ったばかりなので、
先輩だらけなのですが、
それなりに歳はとっているので、
それなりの人でありたいと思っています。
Posted by ばぶ at 2006年06月29日 21:24
あ、同じ言葉ってのはちょっと違うかな。
ごめんなさい。
でも、会社辞めるって話で似た言葉をもらいました。
いいトコ、いやなトコ、全部ひっくるめて、
その上司は私にとっていい人ですよ。
Posted by ハト at 2006年06月30日 01:03
私はいい人でありたいと思ってます。
その時は嫌な奴でも、
後で分かるような、大きな人でありたいと思ってます。
・・・いろんな思いが溢れて言葉になりません。
Posted by ばぶ at 2006年07月01日 13:38
私は目先のことにいっぱいいっぱいで、ばぶさんのように「大きな人でありたい」と思うこともしてませんでした。まだまだ経験不足勉強不足、日々大きな人に支えられております。必要とされる人間になりたいし、人を支えれる人間になりたいと思っております。
私ばぶさんのことをそんなには知らないけど、そうありたいと思われてる事が素敵だと思うのです。人の成長を見守れる人なんかなーと思ったりするのです。
うーん、だから何が言いたいってわけじゃないんですが・・・・
文字も言葉も限りがあって、難しいです。
Posted by ハト at 2006年07月02日 03:01
ハトさん、
私も何が言いたいわけでもなく、
自分に言い聞かせているのですよ。
自分を見失わないようにね・・・
そしてハトさんがそう感じたのなら、
それでもう大きく一歩進んだことになったのだと思います。
みんなで熱く語り合いたいですね。
Posted by ばぶ at 2006年07月02日 18:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。