穂高3日目

2006年08月06日

穂高3日目
ロープウェイで下山したところの足湯。
気持ちよかった。


穂高3日目
二日目の夜は宴会。
そして三日目朝、宿からの槍ヶ岳。


穂高3日目
そして三日目は高山散策。
20年ぐらい前に一度だけ行った高山。
その時はいいところとは思わなかったけど、
今回はしみじみいいと思った。
こんなところで喫茶店をやってみたいと思った。



穂高3日目
造り酒屋の冷酒フローズン。
日本酒たっぷり・・・


穂高3日目
高山土産。



Posted by ばぶ at 08:22│Comments(3)
この記事へのコメント
お久しぶりです!
登山されるんですねー!
なんだかさわやかな写真よかったですー!

あとお土産三昧の写真めちゃめちゃ惹かれました。

冷酒フローズンおいしそうですねー!!!!
しかも造り酒屋の。。
是非食べてみたいです!
Posted by pigpooh at 2006年08月06日 22:44
お久しぶりです~。

穂高に行ってらしたんですね~。
名古屋のじめっとした空気と違って、清々しい空気を胸いっぱい吸ってきましたか??
記事を読んでいたら、爽やかな風を感じることができました☆

高山、私も大好きな街です。
街並みが素敵で歩むだけでワクワクします。
久しぶりに行きたくなっちゃいました(*´▽`*)
Posted by たゆき at 2006年08月07日 22:56
pigpoohさん
こんばんは、久しぶりです。
私、登山はされませ~ん。
いやいやだったのですが、
実を言うと、楽しかったですぅ。
お土産も冷酒フローズンもおいしかったですよ。

たゆき殿
穂高はホント気持ちのいい空気が流れていました。
20年前の高山はこんなではなかったです。
もっともっといなかでした。
それもこの歳で訪れたのなら、
気に入ったでしょう。
高山は活気もあっていい街でした。
雪さえなければ暮らしたいです。
Posted by ばぶ at 2006年08月08日 22:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。